
今回の代表質問は失敗と言わざるを得ません。45分間ですから、普通私のしゃべる速度で15000字ぐらいが順当です。しかし今回は16400字でした。実は前回16600字で2分も余ってしまったので、余裕でいけると思っていました。
そこで今回も16400字の原稿を22枚にして、1枚2分で44分だから、最初1枚目に45と書き、1枚ごとに残り時間を43・41・39と書いておけば、残り時間の表示を見ながらしゃべれば、うまくいくと思っていましたし、今までもそのようにやってきました。それが、1枚目が終わった時点で42分40秒で20秒もオーバーし、それからは思いっきり早口で頑張りましたが、原稿に書いてある残り時間より先に残り時間の表示が減っていきます。
焦りました…前回とは違って舌がうまく回らないのです。
しかたがないので、思いつくまま何行かずつ、とばして読むことにしました。何とか残り時間表示に追い付きましたが、焦りで汗が出てくるわ、今まで飲んだことのない水を何杯も飲んでしまうわで見苦しいところを見せることになってしまいました。幸い今回はバスで支援者を傍聴に連れてこなかったのが不幸中の幸いでした。
内容については、追って
http://takatanz.exblog.jp/
で報告します