はだか祭りが無くなって以降、この「稲穂投げ(善通寺ではホーナゲと言います)」がメインイベントになってしまいました。この五重塔から投下された稲穂を持って帰り、神棚に供えると家族が1年間健康なんだそうです。さっそく持って帰って神棚に供えました。でも善通寺ってお寺なんだけど、何で神棚何だろうとか思いましたが、これ以上考えないことにしました。


400年以上の伝統を持つ「はだか祭り」が6年前から中止されており、その復活の声も大きいですが、復活させるにはかなりの議論が必要になっており、そう簡単には復活できないようです。