6月20日から始まった県議会も今日で最終日です。統一選後最初の定例議会でしたから、選挙で訴えた公約を実現させるために、新人議員の皆さんを中心に議論は活発でした。委員会では毎日夕方まで、しっかり議論できたと思います。
県立中央病院の建設場所の問題、ため池の耐震の問題、震災支援の課題などは、多くの議員が取り上げました。私は今議会では、私自身納得していない、建設費385億円で工事を進めている「椛川ダム」を中心に質しました。私自身385億円もの費用をかけて、それだけの効果があるのかと疑問を感じているものですから一般質問でも疑問を投げかけてみました。
しかし、全く私の疑問に答える答弁ではないと言わざるを得ません。