![]()
ときどき報告しています。コメントは、字数が限られています。長文になるようでしたら、takata@sky.bbexcite.jp までお願いします。
検索
カテゴリ
高田よしのりのツイッター
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 01月 その他のジャンル
リンク
社民党関係 社民党全国連合 社民党香川県連合 党香川県自治体議員発言集 社民党香川県議会動画配信 素敵なお友達 まいだ晴彦県連副代表 かじ正治丸亀市長 三野やすひろ香川県議会議員 森ひろゆき県議会議員 石川愛媛県議会議員 大西ともはる善通寺市議 多田雄平さぬき市議 浜田けいぞう香川県知事 ひぐちのりこ仙台市議会議員 その他 香川県 香川県議会 善通寺市 高田よしのりのフェイスブック 高田よしのりのツイッター 高田よしのり秘蔵動画 まいちゃん通信 まいだ晴彦の動画配信サイト 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
社会党との出会い、社民党との別れ
2021年 01月 15日
しかし、その後の父の様子を見ると、敗れたにもかかわらず、何故か機嫌がいいわけです。記憶にあるのは、「小作の子でも1万票近くとれた」と言っていたと思います。選挙戦では「小作の子が議員に出馬するとは、何を思いあがっていいるんだ」と言われながらの選挙だったことから、言われた方々に対して見返した気持ちになったのかもしれません。だから、想定していた読みより多くの票が集まったことが、当選しなくても父はそれが自信になり、次の年の統一自治体選挙で初当選を果たすことになります。 その後「江田ビジョン」について、父から何度も聞くことになります。「江田ビジョン」とは、江田三郎さんが提唱した考え方で、将来の日本が目指すべき未来像は「アメリカの生活水準の高さ」「ソ連の徹底した生活保障」「イギリス議会制民主主義」「日本国憲法の平和主義」なんだと。小学生の私にもわかる、分かりやすい考え方でした。それ以来私は社会党の考え方を持つようになったことは、自然の流れでした。 しかし父は25年前、社民党ではなく新社会党を選択しました。理由は、村山総理の安保堅持でも小選挙区制容認でもありませんでした。農民組合出身の父は、社会党がコメ市場の部分開放を容認したことがどうしても許せなかったからだと言いました。
社民党を選択した私と親子の仲は非常に悪くなり、父が亡くなるまで分かり合えることができなかったことは、思い出すと悔しくなります。 そして今度は、私が社民党から離れることになりました。社民党に残った皆さんは、社民主義の政策を我が国に根付かせていこうとする思いも活動も同じですから、これからも同じ塊で活動できると思います。しかし活動は楽しくなくては続きません。これからも仲間と楽しく頑張るために、私は立憲民主党を選択しました。これから社民党支持者の皆さん含め、支援者の皆様方に丁寧な説明と訴えをする中で、私たちの決断を理解してもらうよう努力をしていくしかありません。
by takatanx
| 2021-01-15 21:15
| 知ってほしいぞ
|
Comments(0)
|