![]()
ときどき報告しています。コメントは、字数が限られています。長文になるようでしたら、takata@sky.bbexcite.jp までお願いします。
検索
カテゴリ
高田よしのりのツイッター
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 01月 その他のジャンル
リンク
社民党関係 社民党全国連合 社民党香川県連合 党香川県自治体議員発言集 社民党香川県議会動画配信 素敵なお友達 まいだ晴彦県連副代表 かじ正治丸亀市長 三野やすひろ香川県議会議員 森ひろゆき県議会議員 石川愛媛県議会議員 大西ともはる善通寺市議 多田雄平さぬき市議 浜田けいぞう香川県知事 ひぐちのりこ仙台市議会議員 その他 香川県 香川県議会 善通寺市 高田よしのりのフェイスブック 高田よしのりのツイッター 高田よしのり秘蔵動画 まいちゃん通信 まいだ晴彦の動画配信サイト 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 05月 29日
![]() 1.野党になれば社民党など見向きもされなくなり埋没する。政権に残るしかない。 2.自ら離脱するのではなく離脱させられことが必要。新しい大臣も『辺野古移転反対』で政権内で戦い、離脱を、鳩山首相に判断させるべきだ。 3.罷免されてまで政権に残っていて、支持されるはずがない。参議院選挙が戦えるのは離脱だ。 4.新潟、香川、福岡など全国には民主と共闘して参議院選挙を戦っているのに、離脱する方が参議院が戦えない。比例代表の福島党首だけ安全地帯にいて全国の党員に鼓舞することはできない。 などなどインターネット上でも大変な議論です。おそらくこんな議論が明日の幹事長会議であるのだと思います。 私の考えは3の離脱ですが、もし可能なら2も面白いですね。でもそれを鳩山首相が許したらこれは茶番ですね。 ▲
by takatanx
| 2010-05-29 12:36
| 政治的話題
|
Comments(0)
2010年 05月 28日
が出されました。まさに社民党としての対応が試されています。そんな時に私は地元で高齢者をサポートするNPOの交流会に参加していましたが、「普天間問題」が気が気でありません。今日中に「政府方針」が出されるようです。福島党首の毅然とした態度(罷免覚悟でサインしない)を期待しています。
![]() でも福島大臣が罷免されれば政権離脱するのが当たり前だし、罷免されてまで恋々として政権にしがみついている方が支持を失う結果になると思います。民意は社民党にあり、ウソつきは政権側なんですから、離脱した方が自信を持って参議院選挙を戦えると思います。ただし、福島大臣が罷免もされていないのに、社民党自ら政権離脱する必要は全くなく、政権内で頑張り続けるべきです。 ▲
by takatanx
| 2010-05-28 15:14
| 政治的話題
|
Comments(0)
2010年 05月 27日
![]() ▲
by takatanx
| 2010-05-27 14:51
| 政治活動らしきモノ
|
Comments(0)
2010年 05月 26日
善通寺市社会福祉協議会は、市長をトップに据えて様々な事業を行っています。事務局は市役所の敷地の中にあります。ですから市民から見れば、社会福祉協議会がやっているのに「市がやっている」と思っている方がほとんどです。
しかし、小学校区ごとにある地区社会福祉協議会の取り組みは、官製ではありません。地域住民がボランティアで地域で困っている方に手を差し伸べる、まさに「助け合い活動」です。 ![]() ▲
by takatanx
| 2010-05-26 23:40
| 地域活動
|
Comments(0)
2010年 05月 23日
琴平町議会議員補欠選挙で社民党公認「大西あきふみ」さんが見事当選しました。
突然の補欠選挙、突然の立候補決定、突然の公認決定で、ひと月前には、琴平町で社民党町議が誕生することはおそらく誰も予想もしていませんでした。ですから、当選してもまだ「大西あきふみ」を党員や労組、当該自治体の琴平町職員組合の皆さんにもごあいさつすらできていませんから、まだまだ知られていません。 来年7月の本選挙に向けて、今からが始まりです。 琴平町ではその日のうち(12時までに)に必ず当選証書を本人に渡す慣わしが今でも続いています。ですから開票作業はものすごく速いです。 ![]() ▲
by takatanx
| 2010-05-23 23:12
| 政治的話題
|
Comments(0)
2010年 05月 20日
参議院選挙まであと1カ月ということを組合員に意識してもらい、選挙を盛り上げていくために、坂出・丸亀・仲多度地区労合同の総決起集会が行われました。会場はいっぱいになり申し分ないのですが、職業柄(ではありませんが)音響設備の不備だと思いますが、プロセニアムスピーカーから聞こえてくる音は5KHzぐらいから上の周波数のレベルが非常に低く、こもって聞き取りにくい状況でした。やはり、会を盛り上げるためにも音響設備は重要です。
![]() ▲
by takatanx
| 2010-05-20 02:10
| 政治活動らしきモノ
|
Comments(0)
2010年 05月 18日
が告示されました。3名の定員に対して5名の立候補です。
![]() ![]() これは平坦地の上、町内のほとんどが住宅密集地(人口密度は県都高松市より多く1180人/㎢)で自動車の通れない路地が多い琴平町では効果はありますが、大変疲れます。 ▲
by takatanx
| 2010-05-18 22:30
| 政治活動らしきモノ
|
Comments(0)
2010年 05月 14日
![]() 『原田・木徳地区で行われているシカシカ踊りは、農村部に数百年前から伝わる盆踊りの一種です。踊りが勝つか太鼓が勝つか倒れるまで激しく踊ります。もともと神おろしの歌であることから、先祖の霊が招き降ろされ、踊り手にのりうつったという説もあります。シカシカの意味は「然り然り」とも「しっかりしっかり」とも言われています。』と市のHPで紹介されています。 ![]() ▲
by takatanx
| 2010-05-14 21:05
| 地域活動
|
Comments(0)
2010年 05月 11日
数年前に近所で「植えてはいけないケシ」が約6000株も見つかり大騒ぎをしたことがありました。そのおかげで、「植えてはいけないケシ」の見分け方を覚え、この季節になると、どうしても町で咲いている花が気になるようになりました。
今日も見つけました。 ![]() ▲
by takatanx
| 2010-05-11 19:35
| 地域活動
|
Comments(0)
|