![]()
ときどき報告しています。コメントは、字数が限られています。長文になるようでしたら、takata@sky.bbexcite.jp までお願いします。
検索
カテゴリ
高田よしのりのツイッター
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 01月 その他のジャンル
リンク
社民党関係 社民党全国連合 社民党香川県連合 党香川県自治体議員発言集 社民党香川県議会動画配信 素敵なお友達 まいだ晴彦県連副代表 かじ正治丸亀市長 三野やすひろ香川県議会議員 森ひろゆき県議会議員 石川愛媛県議会議員 大西ともはる善通寺市議 多田雄平さぬき市議 浜田けいぞう香川県知事 ひぐちのりこ仙台市議会議員 その他 香川県 香川県議会 善通寺市 高田よしのりのフェイスブック 高田よしのりのツイッター 高田よしのり秘蔵動画 まいちゃん通信 まいだ晴彦の動画配信サイト 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 02月 29日
の皆さんに集まっていただき、いろいろなご意見をいただきました。先月までは、善通寺市内で1000部程度の配布体制でしたが、3月からは2000部を超えての配布ができそうです。とりあえず4月までに3000部配布体制が目標です。
最新号 バックナンバー ![]() 何の脈絡もありませんが、「iPod touch」が本日届きました。「iPhone」そっくりですね。 「PocketWifi」があるので、スマホのように使えます。「iPad2」を出すまでもないときには、これで十分ですね(^^) ▲
by takatanx
| 2012-02-29 21:31
| 政治活動らしきモノ
|
Comments(0)
2012年 02月 27日
をアップロードしました。
最近(2年ほど前から)、声を出して本などを読むと、息が苦しくなることがあります。これは、みんなで輪読する時によくおこります。この時も前半は、そんな状況が起こりそうでした(^_^;) ▲
by takatanx
| 2012-02-27 19:18
| 県議会
|
Comments(0)
2012年 02月 27日
最近は、スマホが増えたなぁ、うらやましいなー。と言えば、「じゃあ、買えばいいじゃん」と言われます。でも「3G回線は遅い上に、パケホと基本料で月5000円以上は、ちょっと高いよなー」と思うのは私だけではないでしょう。そこで、WIFIがどこでも使える「WIMAX」か「イーモバG4」の方がIPAD2持ってるし、ノートPCでも使えるし、と考え
![]() スマホのように使うのなら「iPod touch」という手もあるね。 ▲
by takatanx
| 2012-02-27 16:09
| 殆ど独り言
|
Comments(0)
2012年 02月 26日
4日間は長いです。東京で4つの会議に出席しました。まず、党大会の事前会議としての「脱原発・脱プルトニウム連絡協議会」、この会議は10年ほど前から、県連合から私が出席してきました。そして「第13回社会民主党全国大会」、代議員としては初めての出席です。
![]() その後「社民党基地問題連絡協議会」、これは、私が副代表をさせていただいています。 ![]() そして今日は「日本音楽協議会全国代表者会議」何を隠そう、知る人ぞ知らない、私は日本音楽協議会香川県支部長なのでした。 ▲
by takatanx
| 2012-02-26 19:48
| 殆ど独り言
|
Comments(0)
2012年 02月 25日
▲
by takatanx
| 2012-02-25 23:23
| 政治活動らしきモノ
|
Comments(0)
2012年 02月 24日
が終了しました。幹事長報告を含む、5つの報告議案に対しての質疑において、発言する機会を得ました。
![]() ▲
by takatanx
| 2012-02-24 18:32
| 政治的話題
|
Comments(0)
2012年 02月 23日
14年間社民党議員として活動してきましたが、初めて代議員の資格を得ることができました。香川の社民党の層の厚さからなのか、私の出来の悪さなのかは、わかりませんが、一年前までは香川の社民党議員で一番若かったのですから仕方がないのかもしれません。
社民党大会の前日に「どうなっちゃうの社民党」と題してシンポジウムがあったようです。ユーストリームでの配信がありましたので貼り付けます。 ▲
by takatanx
| 2012-02-23 23:50
| 政治的話題
|
Comments(0)
2012年 02月 20日
が完成しました。私は夜しか、それも、お尻に火がつかないと文章が出てこないたちなので、原稿締切が本日という状況の中、昨晩は徹夜をして今朝完成しました(^_^;)
項目をあげると、 1.新年度の財政運営 2.地方分権の推進に向けて 3.国の出先機関改革と四国広域連合 4.本四高速の通行料金と出資金 5.地域防災計画の見直し 6.消防広域議論と消防救急無線のデジタル化 7.再生可能エネルギーの導入 8.障がい者福祉 9.高齢者福祉 10.少人数学級と新しい香川型指導体制 11.地域の防犯力向上 です。明後日2月22日が代表質問です。県議会のホームページでインターネット中継もやってます。 ![]() ▲
by takatanx
| 2012-02-20 13:27
| 県議会
|
Comments(0)
2012年 02月 19日
市内にお住まいの「押し花アートインストラクター」の神田勢津子さんが指導する、生徒さんたちの作品展が、今日が最終日なので、善通寺市立美術館に(^^ゞ
小さな花や葉を無数に使った緻密な作品や、押し花をそのまま描写したダイナミックな作品など堪能させていただきました。市内には本当に才能を持った方がたくさんいらっしゃいます。 ![]() ▲
by takatanx
| 2012-02-19 15:31
| 地域活動
|
Comments(0)
2012年 02月 19日
そんな中での、古い友人からコンサートのお誘い。「友部正人」さんだそうです
http://www.olivehall.net/archives/date/2012/05#liveinformation 2012.05.19.土 18:00 Open/19:00 Start 前売り券:3,000円/当日券:3,500円(1d500円別途必要) 友部正人(Vo,G) OpeningAct tonari session's 島津田四郎 行きたいなぁー。1984年の今は無き「善通寺地区労会館」でのライヴは、私が司会しました。ストーブでなく火鉢しかなく、すごく寒かったです。それ以来ですから(^_^;) ![]() ▲
by takatanx
| 2012-02-19 12:25
| 殆ど独り言
|
Comments(0)
|