![]()
ときどき報告しています。コメントは、字数が限られています。長文になるようでしたら、takata@sky.bbexcite.jp までお願いします。
検索
カテゴリ
高田よしのりのツイッター
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 06月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 01月 その他のジャンル
リンク
社民党関係 社民党全国連合 社民党香川県連合 党香川県自治体議員発言集 社民党香川県議会動画配信 素敵なお友達 まいだ晴彦県連副代表 かじ正治丸亀市長 三野やすひろ香川県議会議員 森ひろゆき県議会議員 石川愛媛県議会議員 大西ともはる善通寺市議 多田雄平さぬき市議 浜田けいぞう香川県知事 ひぐちのりこ仙台市議会議員 その他 香川県 香川県議会 善通寺市 高田よしのりのフェイスブック 高田よしのりのツイッター 高田よしのり秘蔵動画 まいちゃん通信 まいだ晴彦の動画配信サイト 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 09月 28日
議長に対しての辞職勧告の動議を提出しました。
自席で全て発言しなくてはならないのに、香川県議会には自席にマイクがありません。大きな声を心がけましたが、聞こえにくいです。 その後の採決はこちら http://sp.qee.jp/douga/dougi.asx にリンクしていますが、これは禁断の「直リン」ですので、いつリンク切れるか分かりません。 ▲
by takatanx
| 2014-09-28 00:53
| 県議会
|
Comments(0)
2014年 09月 27日
東華祭は生徒会の主催です。午前中は各クラスごとに発表する合唱コンクールで、今年は初めて審査員を増やす意味で市会議員や各種地縁団体の方にも来ていただくようにしたそうです、来賓の皆さんには、半日間最後まで審査をしていただきました。お疲れさまでした。
午後は有志がグループでダンスなどを発表します。私が団長を務める約50人の「PTA合唱団」も午後の部一番の出演が恒例になっており、「少年時代」「ありのままで」の2曲を混声3部で子どもたちの前で発表しました。今年の出来は8月から5回も練習した成果もあって、私の知る過去4年間の内で最高の出来だったと思います。 大多数の来賓の審査員の皆さんが帰ってからの午後の方が、動画を見ても分かるように本当に生徒の皆さんは楽しそうです。運営は生徒会にすべて任せて先生は口出ししないと言っていました。生徒の皆さん、ダンスが本当にみんな好きなんだと思いました。私の中学時代では考えられません。既に今日の動画がユーチューブに投稿されています。中一の生徒のようですが、すごいなぁ(゜-゜) ▲
by takatanx
| 2014-09-27 23:20
| 地域活動
|
Comments(0)
2014年 09月 20日
PTA合唱団の活動時期が今年もやってきましたした(^.^)今年の発表曲はアナと雪の女王の「ありのままで(写真)」と井上揚水「少年時代」の2曲です。8月から全体練習を始め、5回の練習で9月27日の東華祭(善通寺東中文化祭)で発表します。
![]() 約50人の合唱団です。この合唱団はいつも練習では完ぺきなのに、なぜか本番では失敗(声が小さい、音を外すなど)しているような気がします。私は完ぺきですが・・・うそです 今年こそは子どもたちをびっくりさせたいですね(^.^) ▲
by takatanx
| 2014-09-20 11:33
| 地域活動
|
Comments(0)
2014年 09月 06日
善通寺市竜川地区に伝わる「シカシカ踊り」です。公的な説明文では
************************************* 原田・木徳地区で行われているシカシカ踊りは、この地方一帯の農村部に数百年前から伝わる盆踊りの一種です。「島おどり」「岡田おどり」「一合まいた」がゆっくり踊られた後、最後に踊るもので、徐々にテンポが速くなり、踊りが勝つか太鼓が勝つか、どちらかが倒れるまで激しく踊ります。 踊りのテンポが速い割りに、歌はゆったりした追分調で歌われます。もともと追分節が神おろし(霊を招き降ろす)の歌であることから、祖先の霊が招き降ろされ、踊り手にのりうつったと考える説もあります。シカシカの意味は、「然り然り」とも「しっかりしっかり」ともいわれています。 ************************************* シカシカ踊り保存会の副会長をしていますが、メンバーが高齢化して、郷土芸能の伝承が危ぶまれています。小学生が踊ってくれれば、あと50年は伝承できますね(^.^) ▲
by takatanx
| 2014-09-06 20:15
| 地域活動
|
Comments(0)
1 |